高知の公園・スポーツ施設の設計・施工・メンテナンス、各種建材の製造・販売
施工実績
土に添加物を配合し、土を団粒構造に変え、透水性と保水性を向上させる舗装「トース土工法」を採用した、小学校のグラウンドです。 土でできているグラウンドは、雨が降り続くとぬかるみが酷く、水溜まりもできます。 小学校のグラウンドは、体育の授業はもちろんのこと地域の催しにも使われる多目的広場の役割があります。できるだけ水はけのよい、皆さんが快適に使用できるよう、「トース土工法」で施工しました。
学校用多目的グラウンドとして約5,300㎡の砂入り人工芝(t19)を施工しました。 テニス・バスケット等にも適しており、学校側からも良かったという声を聞けています。
香我美中学校 防球ネット
香美市立片地小学校の体育館を旭環境スポーツ施設が施工させていただきました。高知工科大や鏡野公園とともに、災害時には香美市の避難所としても使用される建物です。 子どもたちの元気な声がこだまする体育の授業から、地域の人たちのコミュニティの場として大切な空間です。